タイ・マレーシアはビザ免除…政府、観光立国実現へ行動計画

エマージング・マーケット 東南アジア
タイ バンコク 街並み
タイ バンコク 街並み 全 2 枚 拡大写真

政府は6月11日、首相官邸で観光立国推進閣僚会議を開き、観光立国実現に向けたアクション・プランを決定した。

訪日外国人旅行者数1000万人を今年達成し、さらに2000万人の達成をめざすための施策を取りまとめたもので、日・ASEAN友好協力40周年を契機として、夏までにタイ・マレーシア向けのビザ免除、ベトナム・フィリピン向けの数次ビザ化、インドネシア向け数次ビザの滞在期間延長を行うことを盛り込んだ。

テレビ番組の国際共同制作、海外のテレビ番組枠の確保、海外で日本関連コンテンツを放送する「ジャパン・チャンネル」への支援など、政府全体で日本ブランドを海外に発信する方策のほか、国際会議等(MICE)誘致や投資促進に向け、グローバルMICE戦略都市を夏までに選定し、支援策などの取り組みを開始することも明記した。

会議を主宰した安倍首相は「世界中の方に美しい日本を直接体験していただきたい」と述べ、関係閣僚に協力を求めた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  3. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  4. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  6. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  7. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
  8. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  9. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  10. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る