ヘイズ、7月再び悪化する可能性…マレーシア気象局
エマージング・マーケット
東南アジア

山林火災は先週と比較して火の勢いが弱まりつつあり、このまま改善すると見られるが、向こう数日は乾燥した雨の少ない日が続くとした。乾燥気候は南西モンスーンの影響で、9月ごろまで続くと予想している。
マレーシアとシンガポールに広がっていたヘイズについて、気象局は大気汚染指数(API)がジョホール州ムアルで746に達したことからこれまでの中でも最悪の事例の1つとコメントした。
27日に「不健康」となっていたネグリ・センビラン州ニライ、マラッカ州ブキ・ランバイ、セランゴール州バンティンは、6月28日11時午前にはそれぞれ71、72、63まで改善し「中程度」に転じた。全国的に全ての地域が、「中程度」及び「良好」となった。
《広瀬やよい》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
- 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
- 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
- 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
- ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
- ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
- 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
- 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
- プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
- V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響