NISMO宮谷社長、ジューク NISMOのグローバル受注が3000台超に

自動車 ニューモデル 新型車
NISMO Premiere Event
NISMO Premiere Event 全 18 枚 拡大写真

ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)は7月1日、横浜市にある日産自動車グローバル本社で、NISMOブランド新ラインアップ発表イベントを開催した。

NISMOの宮谷正一社長は「NISMOは日産のモータースポーツブランドであると同時に、日産のワクワクの真髄を担うブランドでもある。これまでモータースポーツの世界で切磋琢磨し、培ってきた技術力をベースにNISMOブランドの活躍の場を日本から世界に広げていく。またモータースポーツファン、カーエンスージアストだけでなく、車にこだわりを持ち、運転を楽しんでいる、より幅広いお客様にNISMOブランドの魅力を発信していきたい」とあいさつ。

その上で「グローバルに、そしてより幅広いお客様にNISMOブランドの魅力を感じてもらいたいと言葉で伝えてきたことを、ようやく商品という形で皆様にお見せできることを大変うれしく思っている」と述べた。

また「NISMOロードカーの第1弾として2月に発売した『ジューク NISMO』は、すでにグローバルで3000台以上の受注を頂いた」ことを披露。このうち2000台が欧州、1000台が日本という。さらに宮谷社長は「日本でジュークの販売のうち10%以上がジューク NISMOになっている」ことを明らかにした。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る