【オートサービスショー13】デンソー、クラウドとスキャンツールを連携…新・整備診断サービスを発表

自動車 ビジネス 国内マーケット
デンソー(オートサービスショー13)
デンソー(オートサービスショー13) 全 24 枚 拡大写真

デンソーは第33回オートサービスショー2013の会場で、7月末から開始するクラウドサーバとスキャンツールを連携させた新しい整備診断サービスを発表した。

「DST-クラウド」と名付けられたこの新サービスは、車両に接続するスキャニングツール、コンピューター、クラウドサーバの3要素で構成される。スキャニングツールで読み取ったデータを元に、コンピューターでインターネットを使いクラウドサーバに接続し、サーバ上の蓄積データを生かして診断などを行う。

クラウドサーバ上にはメーカーが提供しているサービスデータだけでなく、デンソーが蓄積したリアルワールドでの故障データなどがあり、それらを利用してより早く、的確な整備情報を提供することができる。利用者が増えることでデータが増え、診断はより正確に、緻密になるという仕組みだ。

また、車両ごとのデータを使い整備点検簿を製作したり、履歴をカルテ化することなども容易で、顧客サービスの充実を図ることができる。価格はすべてオープンだが、初期費用の目安はスキャニングツールがソフトウエア(1年契約)込みで約10万円、PC用ソフト(1年契約)が5~6万円、クラウドサーバへの接続ライセンス料が約2万円(1年契約)とのこと。

また、DST-クラウド以外にもワイヤレスドアロックの電波状態を検査する「電波チェッカー」やエアコンの冷媒を回収し再充填する装置(参考展示)なども行われていた。

《諸星陽一》

諸星陽一

自動車雑誌の編集部員を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストとなる。20歳代後半からは、富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。サーキットでは写真撮影も行う、フォトジャーナリストとして活動中。趣味は料理。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る