【WRC】VWモータースポーツ責任者「我々はアクセルを踏み続ける」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジョスト・カピート
ジョスト・カピート 全 6 枚 拡大写真

WRCで、ドライバーズとマニュファクチャーズの双方で2位以下を引き離しているフォルクスワーゲン(VW)。しかし、フォルクスワーゲン・モータースポーツの責任者であるジョスト・カピートは先行きに対して楽観視はしていないようだ。

フォルクスワーゲンはWRCのデビューシーズンで、夢のようなスタートを切った。そして13戦の中の7戦を完了してから、それは幾つかの印象に残る数値を表し、今シーズンの半分以上のスペシャル・ステージでの勝利をこれまでに手にして、さらに5度のラリーで勝利している。

フォルクスワーゲンはマニュファクチャーズ・チャンピオンシップで220ポイントを稼ぎ、ディフェンディングチャンピオンのシトロエンを46ポイントリードし、またドライバーのセバスチャン・オジエとヤリ‐マティ・ラトバラはドライバーズの順位で1位と2位に立ち、オジエは65ポイントのリードをしている。

「我々が本来のゴールを遥かに越えたことで、その結果にとても満足している。だが、我々はアクセルから足を離すことはできないし、もしワールドチャンピオンシップに勝ちたいのなら、シーズン後半に向けても集中を持続せねばならない」

「我々の焦点は今、8月の初めにある次のイベントである、ラリーフィンランドだ。そしてフォルクスワーゲンのホームレースであり、我々の最初のアスファルトラリーという意味でもうひとつのハイライトである、ラリードイツも控えているからね」とカピート氏は語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  4. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る