マレーシアでタクシー運賃の値上げを検討…公共陸運委 来年初めにも実施か

エマージング・マーケット 東南アジア

マレーシアの公共陸運委員会(SPAD)がタクシー運賃の見直しを行っており、来年初めにも運賃が引き上げられる見込みだ。

見直しは最終段階に入っており、年内に政府に提案書を提出する計画だ。料金が引き上げられるのは来年初頭になると見られている。一般から意見を募り、国民の意思も反映させる。

現在の運賃は初乗り3リンギで、100メートルごとに10センの追加料金となっている。最後に料金が見直されたのは4年前の2009年。

18日に行われた新たな個人タクシー営業ライセンス「テクシ1マレーシア(TEKS1M)」授与式に出席したナジブ・ラザク首相は、タクシー運転手が負担するコストが増加しており、運賃の値上げは不可欠だと述べた。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  6. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  7. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  8. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  9. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  10. <新連載>[お金をかけずにサウンドアップ!]“ゼロ円”でできる簡単サウンドチューニング術を公開!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る