Googleストリートビュー、世界遺産・小笠原諸島のビーチが登場

自動車 テクノロジー ネット
大村海岸
大村海岸 全 4 枚 拡大写真

 グーグルは30日、小笠原諸島のビーチや観光名所のストリートビューを公開した。2010年より車道から撮影した風景を公開していたが、今回、4日間をかけてトレッカーにより撮影した場所が、新たに追加された。

 小笠原諸島は、東京都心部から1,000km離れた、太平洋上に浮かぶ島々。現在でも多くの動植物の固有種が生息しており、2011年にユネスコの世界遺産に登録されている。今回の撮影では、小笠原観光協会が協力。アオウミガメの産卵を見かけることもあるという大村海岸、夕日見物の名所としても有名な三日月山展望台、父島 南東部の人里離れたところにあるジョンビーチ、南島の風景などが撮影・公開された。

 とくに南島は、貴重な自然を守るため、入島人数や上陸時間の制限、立ち入りルートの限定、認定ガイドの同行など、さまざまな取り組みが行われている。

 グーグルでは、現在、日本の71ヵ所の世界遺産をストリートビューで公開している。

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 純正を活かす快適システム! こだわりが光るノアの高音質カーオーディオ[Pro Shop インストール・レビュー]by ZEPT
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. 夏の猛暑を乗り切る! 車内温度が劇的に下がるサンシェードの実力~Weeklyメンテナンス~
  5. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る