【ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ】アジアシリーズ 第3戦、中谷明彦、ランボ使いの頂点に

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2013 ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズ 第3戦
2013 ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズ 第3戦 全 4 枚 拡大写真

中谷明彦がウィナーズ・サークルに帰ってきた。

8月10日、韓国・ソウル郊外のインジェ・スピーディウムで開催されたランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ・アジアシリーズ、ラウンド3・第1レース。
優勝したのはかつて全日本F3チャンピオンに輝き、F3000でも優勝を記録した名ドライバー、あの中谷明彦だった。

スーパートロフェオの今季開幕ラウンド・上海で中谷は実に5年振りのレース復帰を果たしている。ブランクもさることながら、55歳になった彼がその週末に残したリザルトは第1レース3位、第2レース2位という見事なものだった。

それでも優勝を渇望する中谷は韓国で再びランボルギーニ・ガヤルドのコクピットにおさまった。

予選を2位で通過しながらも「あのスタートはみんなフライングじゃないかなぁ?1コーナーまでに2台に抜かれてしまった」(中谷)という厳しいオープニングからの追い上げとなった。トップに立ってからも「危なかったんだ。周回遅れにぶつけられてスピンした。5秒はロスしたかな? さっきそのドライバーが謝りに来たよ。同一ラップのマシンと勘違いして無理したみたい」(中谷)と、薄氷を踏む思いの勝利を語った。

尚、混走で行われたBクラスは日本でも高い人気を誇る韓流スター、リュ・シウォンが勝利を飾った。

ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオはランボルギーニ・ガヤルドによる世界最速のワンメイクレースだ。昨年から始まったアジア・シリーズは今年も9月20~22日に富士スピードウェイへとやって来る。

《重信直希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 585万円で発売の軽キャンピングカーに注目…7月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る