【WRC 第9戦】アル‐カシミがラリードイツに参戦決定

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ハリ・アル‐カシミ
ハリ・アル‐カシミ 全 2 枚 拡大写真

WRCは8月15日、負傷中のハリ・アル‐カシミが医師のアドバイスを蹴って、次週のラリードイツに参加する意向を明らかにしたことを伝えた。

このUAEのドライバーは今週、自宅で手の負傷を負った後、病院での治療を必要としたが、医師から3週間の静養を指示されたにも関わらず、8月23日の全アスファルトのラリーに参加しようとしている。

「それは僕にとってタフなイベントとなるだろう。僕は自宅でライトのスイッチに触ろうとして、階段を落ちてしまった。そしてその時に左手で転落を止めようとして、怪我を負った。あまりにも痛みがあって腫れていたので、最初は指を骨折したと思ったよ」とアル‐カシミは語った。

ラリードイツはアル‐カシミにとってシトロエンDS3でドライブする初めてのアスファルトでのレースとなる。彼のドイツでの最高の結果は、2010年にフォード・フォーカスRSを運転して8位になった時である。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る