ホンダ・マレーシア、7月の販売が過去最高に

エマージング・マーケット 東南アジア
ホンダ CR-V(マレーシア仕様)
ホンダ CR-V(マレーシア仕様) 全 6 枚 拡大写真

〈ペタリンジャヤ〉
ホンダ・マレーシアは、7月の予約・販売登録・納車台数がいずれも月間最高記録をマークしたと発表した。

【画像全6枚】

新車登録台数は6,039台、予約台数は8,780台で、いずれも過去最高を大幅に更新した。新たに投入した国内組立生産(CKD)版のガソリンエンジン車「ジャズ1.5L i-VTEC」のほか、「ジャズ・ハイブリッド」、「シティ」、「CR-V 2.0」、「CR-V 2.4」の好調な販売が寄与した。予約台数はそれぞれ1,434台、1,107台、3,114台、743台、500台だった。

7月11日に発表した「ジャズ1.5L i-VTEC」は、新社会人などのエントリー層をターゲットに7万4,800リンギ(約222万円)と手頃な価格に抑えたのが奏効した。また「ジャズ・ハイブリッド」も6月に交換バッテリー価格を約半分に下げ、保証期間を8年に伸ばしたことが貢献した。

ホンダ・マレーシアはディーラー網の拡大を進めており、年内には全国で80店舗に増加する見通しだ。

ホンダマレーシア、7月の販売が過去最高に[ニュース|AsiaX News]

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  6. マクラーレン『GTS』、日本だけの「Signature Collection」発表…22台限定
  7. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  8. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
  9. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  10. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る