【フランクフルトモーターショー13】VWの商用車、キャディ にブルーモーション…22.2km/リットル

自動車 ニューモデル 新型車
フォルクスワーゲン キャディ ブルーモーション
フォルクスワーゲン キャディ ブルーモーション 全 4 枚 拡大写真

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンの商用車部門は8月20日、『キャディ ブルーモーション』の概要を明らかにした。実車は9月、ドイツで開催されるフランクフルトモーターショー13で初公開される。

『キャディ』は、フォルクワーゲンの商用車で最小の大きさ。2004年に登場した現行モデルは、3代目にあたる、ボディサイズは、全長4405×全幅1794×1833mm、ホイールベース2682mm。コンパクトボディでありながら、荷室の広さは3.2立方m、最大積載量は724kgを確保した。

2010年7月、現行キャディはデビューから6年を経て、大幅なマイナーチェンジを実施。フロントマスクはグリル、ヘッドライト、バンパー、ボンネットが一新され、先代『ゴルフ』と共通イメージに変身している。

今回、発表されたキャディ ブルーモーションは、他のフォルクスワーゲン車と同じく、環境性能を徹底追求したエコグレード。ベース車両は直噴1.6リットル直列4気筒ターボディーゼル「TDI」搭載車で、最大出力は102ps、最大トルクは25.5kgm。

「ブルーモーション」仕様では、27mm車高をダウン。専用のホイールカバーが装着するなど、空気抵抗を減らす工夫が施された。さらに、低転がり抵抗タイヤやブレーキエネルギー回生システム、アイドリングストップも装備された。

これらの結果、キャディ ブルーモーションは、欧州複合モード燃費22.2km/リットル、CO2排出量117g/kmの優れた環境性能を実現。なお、このブルーモーション仕様は、乗用バンとパネルバンの両方に用意される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  9. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る