【豪V8スーパーカーシリーズ】ニッサン・モータースポーツ、1-2フィニッシュ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
#360 ジェームス・モファット / #36 マイケル・カルソ
#360 ジェームス・モファット / #36 マイケル・カルソ 全 2 枚 拡大写真
8月23日から25日、オーストラリアV8スーパーカーシリーズ「ウィントン360」が開催され、ニッサン・モータースポーツはオーストラリアのツーリングカーレースに本格復帰して以来、初めての勝利を挙げた。

24日に行われた第1レースでは、ジェームス・モファットがV8スーパーカー選手権初勝利。ニッサン・モータースポーツにとって、オーストラリアのツーリングレースでは21年ぶりの勝利となった。また、チームメイトのマイケル・カルソもニッサン・アルティマで、モファットに続いてチェッカーを受け、1-2フィニッシュを達成した。

40周で行われる60/60スーパースプリントレースでは、3度のタイトルを獲得しているジェイミー・ウィンカップがオープニングラップで首位に立ったが、まもなくメカニカルトラブルで苦戦を強いられる。その後、カルソがレース前半でリードを握ったが、再スタートの後、モファットがジャンプアップ。残る20周で首位に立ち、そのままフィニッシュを迎えた。

また、25日に行われた2回のレースでは、モファットが11位、8位でフィニッシュ。選手権争いでは、ニッサン・アルティマ勢最上位の13位に浮上した。カルソは両レースでアクシデントに巻き込まれ、リタイアとなった。

オーストラリアV8スーパーカー選手権の次戦は、9月13日から15日。ウィルソン・セキュリティ・サンダウン500は、今季初めての耐久レースとして開催される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. 【ホンダ プレリュード 新型試乗】タイプRのシャシー技術で「剛性重視」の走りと思いきや…島崎七生人
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る