マレーシア、外国人への市民権不法付与問題、マハティール氏が関与否定

エマージング・マーケット 東南アジア
マハティール氏
マハティール氏 全 1 枚 拡大写真

サバ州に居住する外国人に、身分証明書(IC)が不法に交付された事件の調査に当たっている王立調査委員会は9月12日、209人目の証人としてマハティール・モハマド元首相を喚問した。マレーシアン・インサイダーなどが報じた。

証人の1人、サンダカン地区行政長官のハスナル氏は「メガト・ジュニド副内相(当時)から不法移民にICを交付するよう指示を受けた。指示はマハティール当時首相からのものだったと聞いた」証言していた。

不法移民へのIC交付は「プロジェクトIC」、また「プロジェクト・マハティール」と呼称されたという。マハティール氏は「プロジェクトIC」の存在を知らなかったと主張。メガト・ジュニド氏にそうした命令を出したことはないと関与を否定した。

証言についてサバ州の野党幹部は「マハティール氏は嘘をついている」と批判。サバ州改革党のキティンガン議長は「与党連合が選挙で勝つために多数の移民にICが交付された」と主張した。

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. マツダの新型EVセダン『6e』、衝突安全テストで最高評価の5つ星…ユーロNCAP
  6. 初心者必見! ブレーキ強化で失敗しないための「キャリパー比較」入門~カスタムHOW TO~
  7. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  8. オートリース業界のリーディングカンパニー「SMAS」が掲げる「移動革命」の今と未来…ジャパンモビリティショー2025PR
  9. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  10. 「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る