ウルトラマンがギネス世界記録 “最も派生テレビシリーズが作られた番組”

モータースポーツ/エンタメ 出版物
カルロス・マルティネスさんとウルトラマン
カルロス・マルティネスさんとウルトラマン 全 4 枚 拡大写真

円谷プロダクションは、9月12日に書籍「ギネス世界記録2014」が刊行されたことに際し、MOVIX亀有にて認定式を開いた。『ウルトラマン』がギネスワールドレコーズより“最も派生テレビシリーズが作られたテレビ番組”の世界記録を持つと認定されたのを記念したものだ。
『ウルトラマン』は1966年7月より放送された特撮テレビ番組で、今年7月より放送の最新作『ウルトラマンギンガ』まで、数多くのテレビシリーズが生み出されてきた。今回それが世界で最も多いと認められた。

認定式ではギネスワールドレコーズ公式認定員よりウルトラマンへの認定証授与を行った。さらにシリーズ最新のヒーローであるウルトラマンギンガへのギネス世界記録2014が贈られた。
このほか1960年代から2010年代まで、各年代を代表するウルトラヒーローも勢ぞろいした。歴代のウルトラマンが集まる豪華な式となった。

『ウルトラマンギンガ』で主人公・礼堂ヒカル役の根岸拓哉さんも登壇した。「円谷プロダクションの50周年であり、歴史あるウルトラシリーズの主演を務めさせていただくということ以上に、嬉しいことはもうないだろうと思っていましたが、ありました。ギネスの世界認定記録、嬉しすぎます」と喜んだ。
また、各年代を代表するウルトラヒーローが会場に揃ったことから、子供たちだけでなく、往年のファンまで幅広い世代から「おめでとう!」との熱い声援も送られた。
[真狩祐志]

根岸拓哉
「ウルトラの諸先輩方が沢山いらっしゃる中で、17歳の若造が挨拶していいのかと緊張してお昼も喉を通りませんでした。まずは、世界記録に登録してくださった、ギネスワールドレコーズさん、ありがとうございます!
このような歴史的なセレモニーに参加出来て、ものすごく感動しています。ともかく僕が今こうやってここに立てているのも、50年間ずっとからウルトラをつないでくれたキャスト、スタッフの皆さんのおかげです。
そして!なによりも!半世紀にわたってウルトラマンシリーズを応援し続けて下さっている、すべてのファンの皆さん、こうやってイベントをやるごとに来て下さるお客さんから笑顔や勇気をいただいております。ありがとうございます!これからもウルトラマンをよろしくお願いします」

円谷プロダクション
http://www.tsuburaya-prod.co.jp/

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る