MASカーゴ、再びサービス中断 外注業者のストライキで今年3回目

エマージング・マーケット 東南アジア

セランゴール州セパンのクアラルンプール新国際空港(KLIA)で10日、マレーシア航空(MAS)子会社のMASカーゴによる航空貨物輸送サービスが中断した。

今年3回目のサービス中断で、航空輸送業者の団体はMASカーゴに対して苦情を申し立てている。サービス中断により顧客に対するサービスに遅延が生じ、生産性に影響が出ている。

マレーシア航空輸送業者連盟(Afam)が17日付けでMASカーゴに対して提出した書簡によると、10日に、MASカーゴセンターの輸出および輸入のトラック・ベイにおいてサービスが中断した。センターで雇用されている外国人労働者が10日の午後7時から、賃金不払いに抗議するストライキを実施したため。ストライキによるサービスの中断は今年1月12日と8月16日の二度に渡り起きている。

MASカーゴが業務を委託しているパワーテックの説明によると、銀行口座の不具合が理由で、外国人労働者に賃金が支払われていないという。フォークリフトを使用した作業などに関わる人員がストライキを起こしたためサービスが中断される事態となった。

MASカーゴは、外部委託の業者による従業員の賃金未払い問題は管理しようがないと説明している。一方で、AfamはMASカーゴがベンダーに対して問題の是正を求めることは可能だと指摘している。また、MASカーゴに対してターミナル使用料の返金と損害賠償を要求している。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  6. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  7. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  8. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  9. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  10. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る