マレーシアUMNO党役員選、ナジブ総裁の無投票当選が決定

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアUMNO党役員選、ナジブ総裁の無投票当選が決定
マレーシアUMNO党役員選、ナジブ総裁の無投票当選が決定 全 1 枚 拡大写真

10月に行われる与党第一党・統一マレー国民組織(UMNO)の党内役員選に向けた立候補が21日に締め切られ、予想通りナジブ・ラザク総裁(首相)とムヒディン・ヤシン副総裁(副首相)が対抗馬なしで無投票当選を決めた。

先の総選挙での議席増の実績に加え、党内安定を重視する多数の党員の意思が反映された形だが、今後の道程はナジブ氏にとって決して楽なものでなく、マハティール・モハマド元首相ら抵抗勢力の下でいかにして党内改革を進めていくのかといった難題が待ち受けている。

3人を選ぶ総裁補選では、現職3人に加え高い人気を誇るベテランと若手からなる3人の新人候補が名乗りを上げる事態。青年部長選も現職のカイリー・ジャマルディン氏に4人の新人が対抗馬として名乗りを上げた。婦人部も現職を含む3人による三つ巴となった。根強い抵抗勢力と改革を求める若手の狭間に立ってナジブ氏が思うような党内運営を行っていけるか注目される。加えて、多数が名乗りを上げた役員選については、ポスト・ナジブ政権の行方を占うものとしても注目されている。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  6. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  7. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
  8. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  9. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  10. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る