JR九州、「風の画家」ラッピング列車を唐津線などで運転…10~11月

鉄道 企業動向
中島潔さんの絵画で装飾したラッピングトレイン。10~11月に唐津線や筑肥線で運転される。
中島潔さんの絵画で装飾したラッピングトレイン。10~11月に唐津線や筑肥線で運転される。 全 1 枚 拡大写真

JR九州と佐賀県唐津市は9月26日、唐津線や筑肥線でラッピング列車「中島潔ふるさと列車」を運転すると発表した。「風の画家」として知られる中島潔さんの絵画を車体に施す。

唐津市は今秋から、唐津出身の建築家で東京駅の丸の内駅舎を設計したことでも知られる辰野金吾と、同じく唐津出身の画家である中島さんにスポットをあてた事業を展開し、その第1弾として中島さんの絵画によるラッピング列車を運転することにした。10月1日から11月4日まで、西唐津~佐賀間と西唐津~伊万里間で運転される。

運行初日の10月1日には、唐津駅の3番線ホームで10時55分から出発式が行われる予定。ラッピング列車は出発式で初披露し、臨時列車として唐津線を走る。運転時刻は唐津11時16分発~佐賀12時43分着、佐賀12時55分発~唐津14時19分着。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 六連星の意味を探る! 航空機のDNAが息づくスバルのデザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る