年初7カ月の製造業への投資、283億リンギ…マレーシア工業開発庁

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア クアラルンプール
マレーシア クアラルンプール 全 1 枚 拡大写真

マレーシア工業開発庁(MIDA)は今年1月から7月にかけて、製造業への投資を428件認可したと明らかにした。投資誘致額は283億リンギとなった。

投資誘致額の64.3%に当たる182億リンギが外国直接投資(FDI)で、101億リンギが国内直接投資(DDI)だった。

FDIでは、電気・電子(E&E)セクターへの投資が最も多く74億リンギの投資を集めた。それに金属製造(34億リンギ)、石油製品(23億リンギ)、食品製造(16億リンギ)、輸送機器(11億リンギ)、非金属鉱物製品(9億リンギ)、化学及び化学製品(4億リンギ)が続いた。

国・地域別のFDI誘致先は、米国が52億リンギでトップ。2位以下は、韓国(27億リンギ)、シンガポール(25億リンギ)、日本(23億リンギ)、オランダ(23億リンギ)となった。

地域別で最も投資を集めたのは、ジョホール州(87億リンギ)で、以下サラワク州(56億リンギ)、マラッカ州(29億リンギ)、サバ州(28億リンギ)、セランゴール州(26億リンギ)の順となった。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  6. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  7. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  8. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  9. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  10. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る