ソフトバンク、米国の携帯端末卸のブライトスターを1247億円で買収

自動車 ビジネス 企業動向
ソフトバンク 孫正義社長
ソフトバンク 孫正義社長 全 1 枚 拡大写真

ソフトバンクは、携帯端末の卸売事業を展開する米国のブライトスターを買収すると発表した。

ソフトバンクは、米国子会社に総額12億6000万ドル(約1247億円)を投資する。このうちの約11億0500万ドル(約1094億円)と米国子会社の株式を使って、ブライトスターの全株式を取得する。

ソフトバンクは、ブライトスターの完全親会社になる米国子会社の議決権と普通株式の約57%を間接的に所有することになり、ブライトスターを子会社化する予定。また、ワラントを段階的に行使することにより、5年間で米国子会社の議決権と普通株式の所有割合を約70%まで引き上げる。

ソフトバンクは2013年7月に米国のスプリント・ネクステル・コーポレーション(スプリント・コミュニケーションズ・インク)の買収を完了し、事業基盤を日本から米国へと拡大させた。これに加えてブライトスターを子会社化することで、携帯端末の調達規模を拡大し、日米で競争力を強化する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る