【ロサンゼルスモーターショー13】トヨタ、ホンダ、スバルなどワールドプレミアは22台

自動車 ニューモデル モーターショー
スバル WRX コンセプト
スバル WRX コンセプト 全 1 枚 拡大写真

11月19日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー13。同ショーにおいて、多くのワールドプレミアが計画されていることが分かった。

これは、ロサンゼルスモーターショーの主催団体が明らかにしたもの。「ロサンゼルスモーターショー13におけるワールドプレミアは、合計22台」と発表している。

この22台のうち、現時点で判明しているのは、ポルシェが新型SUVの『マカン』と、新型『911ターボ カブリオレ』、そして謎の初公開車の3台。メルセデスベンツは、おそらく新型『S65 AMG』を含む一挙4車種のワールドプレミアを予定している。

BMWからは、『4シリーズカブリオレ』がデビュー。MINIは、新型『MINIハッチバック』を初公開する。また、日産自動車は、『ジュークNISMO』のさらなる高性能バージョン、『NISMOジュークRS』と、もう1台の謎のコンセプトカーがスタンバイ。

この他、ロサンゼルスモーターショーの主催団体によると、トヨタ、ホンダ、スバル、ジャガー、ランドローバー、シボレー、フォード、ヒュンダイが、初公開車を用意しているという。このうち、スバルは新型『インプレッサWRX』の可能性もある。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  2. 「マークXの面影が…」タイで発表された新型「ヤリスセダン」がかっこいいと話題に!「教習車にも」の声
  3. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  4. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  5. 日産『キックス』に米2026年モデル、12.3インチインフォテインメント全車標準化…約330万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る