全日空、東京~シンガポール線全便でボーイング787機が就航

エマージング・マーケット 東南アジア
全日空、東京~シンガポール線全便でボーイング787機が就航[ニュース|AsiaX News]
全日空、東京~シンガポール線全便でボーイング787機が就航[ニュース|AsiaX News] 全 1 枚 拡大写真

10月28日、ボーイング787型機「ドリームライナー」が全日空の東京~シンガポール線全3便に導入された。同社ではこれを記念して、同日始発便となるNH112便成田行きの出発をチャンギ空港第2ターミナルから盛大に見送った。

この便に搭乗した180名を超える乗客は、日本から三味線の松本梅征(ばいしょう)氏を迎えたHIBIKIYAによる桶胴太鼓と篠笛の演奏や、787型機のポスター前で記念撮影など、出発前のひとときを楽しんだ。

全日本空輸株式会社シンガポール支店長の本田実氏は、「ボーイング787機は燃費も良く、中距離路線である東南アジアで弊社の主力になる予定です。機体の30%は日本製で弊社も開発段階から関わった思い入れのある同機。アジアの成長の中でネットワークを広げてサービス展開していけることを嬉しく思います。」とコメントした。

機内の気圧が地上に近く、耳鳴りや空気の乾燥も最低限で快適な旅を楽しめる上、東レ社製の炭素繊維を使用し軽くなった機体にはウォシュレットを整備。従来の機体よりも20席は多いという787型機の導入で、日本を目的地とした乗客、また日本を経由して北米などへ訪れる乗継客の一層の獲得を狙う。

全日空、東京~シンガポール線全便でボーイング787機が就航[ニュース|AsiaX News]

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  6. 550馬力のマッスルカー『チャージャー』新型を純正用品でカスタム、カーボンパーツで攻撃的に…SEMA 2025
  7. 三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度
  8. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  9. EVになったメルセデスベンツ『GLC』新型、欧州受注開始…約1260万円から
  10. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る