レクサス LFA、ニュルで顧客向けイベント…オーナーの優雅な一日[動画]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ドイツ・ニュルブルクリンクで行われたレクサス LFAの顧客向けイベント
ドイツ・ニュルブルクリンクで行われたレクサス LFAの顧客向けイベント 全 1 枚 拡大写真

レクサスが2012年12月、限定500台の生産を終了したスーパーカー、『LFA』。同車の顧客向けイベントの様子を収めた映像が、ネット上で公開された。

レクサスLFAは、専用設計の4.8リットルV型10気筒ガソリンエンジンをフロントに搭載。最大出力560ps/8700rpm、最大トルク48.9kgm/6800rpmを引き出す。0-100km/h加速は3.7秒、最高速は325km/hと、世界屈指の動力性能を誇る。日本国内での価格は、3750万円だった。

レクサスは10月15日、LFAの最新映像を、公式サイトを通じて配信。9月初頭、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースで行われたイベントの様子を伝えた内容だ。

このイベントはLFAのオーナーに、サーキットでの優れた性能を味わってもらうために開催。何度かに分けて、少人数で行われたのが特徴で、映像では米国フロリダ在住のCraig Zinn氏、スイス在住のAberhard Jung氏の2名が、プロドライバーの指導を受けながら、ニュルブルクリンク北コースでの走行を楽しむ様子が紹介されている。

痛快なV10サウンドを発しながら、ニュルブルクリンクを駆け抜けたLFA。最後は、レクサス関係者とのディナーで、LFAオーナーの優雅な一日が締めくくられている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る