マレーシア ケダ州補選、野党連合が議席を維持

エマージング・マーケット 東南アジア

ケダ州議会スンガイ・リマウ選挙区の補欠選挙の投開票が11月4日に行われ、野党連合・人民同盟(PR)所属政党、汎マレーシア・イスラム党(PAS)の候補者が与党連合・国民戦線(BN)候補を破って当選した。

PASが接戦を制して現有議席を守った。

PAS所属のケダ州前首相、故アジザン・アブドル・ラザク氏(享年69)が9月26日に死去したことを受けたもの。PASが擁立した宗教学校教師のモハマド・アザム・アブドル・サマド氏(37)が、BN候補のアハマド・ソハイミ・ラジム氏(52)を破ったが、得票差は1,084票で5月5日の総選挙時と比べて半減した。故アジザン氏は先の総選挙では2,774票差をつけて再選を果たしていた。

投票率は85.5%で、総選挙時の89.4%から4ポイント近く下がった。5月の総選挙以降に行われた補選は今回が2回目で、7月24日のトレンガヌ州議会クアラベスット選挙区補選ではBN候補が勝利していた。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  3. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  4. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
  5. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  6. ランボルギーニ、全長30mの新型ヨット「101FT」発表…3エンジンで7600馬力
  7. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  8. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  9. レクサス『LS』一部改良、新色追加とシートヒーター標準化…1111万円から
  10. マツダ『CX-50』、アウトドア志向の「メリディアンエディション」拡大展開…米2026年型
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る