タイ国鉄北部線、線路全面改修後初の列車が脱線 総裁も乗車

鉄道 行政

【タイ】線路の全面改修を終えたばかりのタイ国鉄(SRT)北部線で、運行再開後の最初の列車が脱線した。

 事故を起こした列車には視察のためプラパットSRT総裁が乗車していた。1日夜、北部チェンマイに向け、バンコクを出発。2日午前9時50分ごろ、北部ラムプン駅近くで脱線した。けが人はなく、午前11時までに復旧した。脱線は線路の問題ではなく、駅員による分岐器の操作ミスが原因とみられている。

 SRTは北部線のシラアート駅(北部ウタラディット県)―チェンマイ駅(チェンマイ県)間(総延長263キロ)で脱線が頻発したことから、9月16日から11月末まで同区間を閉鎖し、全面的な改修工事を実施。12月1日に運行を再開したばかりだった。

《newsclip》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る