【東京オートサロン14】花壇自動車大学校、車好きを育てるための移動実習車を製作

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
花壇自動車大学校が製作した移動実習車(東京オートサロン2014)
花壇自動車大学校が製作した移動実習車(東京オートサロン2014) 全 5 枚 拡大写真

「自動車の魅力をもっと子どもたちや若者に伝えたい」。宮城県仙台市の専門学校、花壇自動車大学校はこんな思いで車を改造し、今回の東京オートサロンに初めて出展した。

トヨタの『クイックデリバリー』を改造した車両内部には、工具や分解組み付けの実習に使う教材のエンジンや模型などが搭載されている。電源のないところでの授業にも対応できるように予備のバッテリーと、屋根にはソーラーパネルも装備。また、側面には大型モニターも埋め込まれ、画像や動画を見ながら楽しく学べるようになっている。

「今後、小学校をはじめ、中学・高校や地域のイベントまで、いろいろなところに出向いて自動車の構造をわかりやすく説明し、車好きをどんどん増やしていこうと考えています」と同学校の学生は話す。

ただ、この改造には苦労したそうで、特に外板に鋲を打ち込むのが大変だった。ひとつひとつ穴を開け、手作業で埋め込んでいった。その数は1400にも上る。また、側面のイラストは学生がエアブラシで描いた。

「今回の出展は生徒にとって、非常にいい経験になり、勉強になったと思います。これからは毎年出展しようと考えています」と同学校の教師は話していた。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る