【デトロイトモーターショー14】トヨタの新世代スポーツカー、FT-1…グランツーリスモ6 に登場

自動車 ニューモデル モーターショー
『グランツーリスモ6』に登場した トヨタ FT-1
『グランツーリスモ6』に登場した トヨタ FT-1 全 13 枚 拡大写真

トヨタ自動車が1月13日、米国で開幕したデトロイトモーターショー14でワールドプレミアしたスポーツカーコンセプト、『FT-1』。同車に関して、最新画像が公開された。

これは、『グランツーリスモ』が公式サイトを通じて配信したもの。FT-1が『グランツーリスモ6』に登場するにあたって、その画像を公開している。

車名のFT-1とは、「フューチャー・トヨタ」の頭文字に、最高位を意味する「1」の組み合わせ。そのフォルムには、今後のトヨタ車のブランドコンセプトやデザインの方向性が提示された。デザインを手がけたのは、米国カリフォルニア州に拠点を置くトヨタのデザインスタジオ、「キャルティ・デザイン・リサーチ」。トヨタによると、キャルティのデザイナーは未来へのアプローチだけでなく、『2000GT』や『セリカ』、『スープラ』などの歴代トヨタスポーツの系譜も意識しながら、FT-1を設計したという。

今回、トヨタとグランツーリスモは、コラボレーション。1月14日から、グランツーリスモ6のアップデートを通じて、FT-1をゲーム内で入手できるようにした。グランツーリスモ6でFT-1を手に入れるには、アップデート後に期間限定で開催される記念シーズナルイベントに参戦し、ブロンズ以上のトロフィーを獲得する必要がある。また、ゲーム内の自動車ディーラーでも購入できる。

グランツーリスモシリーズの山内一典プロデューサーは、「キャルティ・デザイン・リサーチの3Dモデルの作成に協力し、そのコンセプト提案に参画できたことは非常に光栄。FT-1は、未来を見据えた技術的に優れた美しいコンセプトカー。グランツーリスモ6でFT-1をドライブした人々の反応が楽しみ」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る