国立天文台研究チーム、合体銀河中の超巨大ブラックホールの活性化に「個性」があると推定

宇宙 科学
すばる望遠鏡で撮影した合体中の大光度赤外線銀河の赤外線画像(観測波長2.2マイクロメートル、 Kバンド) の例(出典:国立天文台)
すばる望遠鏡で撮影した合体中の大光度赤外線銀河の赤外線画像(観測波長2.2マイクロメートル、 Kバンド) の例(出典:国立天文台) 全 2 枚 拡大写真

国立天文台の研究チームは、すばる望遠鏡を使って、29個の合体銀河の高解像度赤外線観測を実施し、合体銀河中の超巨大ブラックホールの活性化が、ごく周辺のガスの運動などによって決まる「個性」があることを示唆する結果を得たと発表した。

観測の結果、観測したほぼすべての合体銀河で、少なくとも一つの超巨大ブラックホールが大量の物質を飲み込んで活性化され、明るく輝いていることが分かった。

一方で、合体銀河は複数の超巨大ブラックホールを持つと考えられるにものの、明るく輝く超巨大ブラックホールが複数検出された銀河の割合は、約15%しかないことも分かった。

これらの結果から、研究チームでは、合体銀河中の超巨大ブラックホールの活性化は、ごく周辺のガスの運動などによって決まっていて「個性」があると推定。

今後、合体銀河で超巨大ブラックホールの活動性の解明が、観測・理論研究の両面から期待されるとしている。

今回の研究成果は、1月に発行された米国の天体物理学専門誌「アストロフィジカル・ジャーナル」誌に掲載された。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表
  2. 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは
  3. スズキ スーパーキャリイ 特別仕様は“For Your Work Buddy”…デザイナーの思いとは?
  4. トヨタ『シエンタ』対応の「車中泊キット」一般販売開始
  5. BMWの新型車、ティザー…実車は5月24日発表へ
  6. BMWが14車種の新型車を発売へ…『X3』や『1シリーズ』に新型 2024年
  7. VW『ゴルフ』改良新型、新PHEVはEVモード143kmに拡大…欧州受注スタート
  8. 「トゥクトゥク通学」学生の問題意識から生まれたレンタルサービス、実証試験を開始
  9. トヨタ紡織が「FCアシスト自転車」など、カーボンニュートラルに向けた製品・技術を展示へ…くるまのテクノロジー展2024
  10. 新型電動SUVを2車種、5月22日に発表…スペイン伝統のブランド「エブロ」
ランキングをもっと見る