世界銀行のミャンマー開発支援プログラム

エマージング・マーケット 東南アジア
関連画像
関連画像 全 1 枚 拡大写真

ジム・ヨン・キム総裁がミャンマーを訪問
世界銀行のジム・ヨン・キム総裁は、26日、ミャンマーに対し、20億ドルの援助とともに、貧困対策のための数年に渡る開発プログラム支援を発表した。

今回の開発プログラムの目的は、電気、ガスなどのエネルギー供給を普及させること、医療、公衆衛生の発展、また、ミャンマー政府が重点を置いている問題への援助である。

ジム・ヨン・キム氏は、「ミャンマーの、未だ貧しく、厳しい状況で生活している多くの国民に政府の手がより速くのびるよう、援助を行いたいと考えています。我々はミャンマーの改革と大きな努力を支持しています。」と述べた。

Image:by Elvert Barnes(画像はイメージです)

すべての国民へ、医療制度へのアクセス
20億ドルを費やすこの開発プログラムは、2030年までに、国民全員に対する健康保険制度の導入、また、各家庭への電気の供給を目標としている。

世界銀行の調査によると、農村部を中心に、およそ75パーセントの国民が、経済的理由から、質の高い医療へのアクセスが不可能であるという。

ミャンマーを訪問したジム・ヨン・キム氏は、27日、ネピドーで、ミャンマー開発フォーラムに参加し、テイン・セイン大統領との会談を行った。

《ミャンマーニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  6. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  7. デンソーが「高品質トマト」を開発!? 種苗メーカー買収で食農分野を加速
  8. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  9. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  10. ボルボ『S60』、『V60』でリコール…ホイールがフェンダーから突出
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る