激戦必至のWTCC、ホンダは新エンジンでシーズンに挑む

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ホンダ モータースポーツ活動計画発表会
ホンダ モータースポーツ活動計画発表会 全 12 枚 拡大写真

2月7日、ホンダの2014年におけるモータースポーツの活動発表会がホンダ青山ビルにて行われた。

発表会では、2014年シーズンのWTCC(FIA世界ツーリングカー選手権)への体制発表が行われ、昨シーズン同様ワークスチームからは「カストロール・ホンダ・ワールド・ツーリングカー・チーム」よりガブリエーレ・タルクィーニ選手とティアゴ・モンテイロ選手が参戦。軽量化された新開発の「HR-412E」エンジンを搭載した『シビックWTCC』でドライバーとマニュファクチャラーのダブルタイトル獲得を狙う。

また2014年シーズンは「ゼングー・モータースポーツ」からノルベルト・ミケリス選手が、「プロチーム・レーシング」からメディ・ベナーニ選手がプライベーターとして参戦。3チーム4台体制となった。

タルクィーニ選手は「2014年シーズンは新しいクルマ、新しいエンジンで戦えるのでとても楽しみだが、他のチームもかなり強力。ハードワークをしてタイトルを獲得したい」と今シーズンの抱負を述べた。

また、モンテイロ選手は「今シーズンは多くの新しいチャレンジが待っている。新しいクルマ、新しいエンジン、新しい競争相手、新しいチームが入ってくる。しかし、我々は素晴らしいチームで去年は素晴らしい仕事ができた。今年は更にいい成績を残すために頑張っていきたい」と述べた。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  5. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  6. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  7. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  8. [カーオーディオ 逸品探究]フォーカルの新中核モデル『FLAX EVO』の実力に迫る!
  9. 引退記念、1991年式路線バスを堪能するツアー
  10. 新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を欧州で開始
ランキングをもっと見る