アウディジャパン、都市型ミニショールームを東名阪で順次展開へ

自動車 ビジネス 企業動向
アウディ京橋
アウディ京橋 全 4 枚 拡大写真

アウディジャパンは、車両展示台数が4台と通常店舗の半分以下の規模のショールームを東京、名古屋、大阪の大都市圏で順次展開する。その1号店として東京駅からほど近いオフィスビル内に「アウディ京橋」を2月28日開設した。

この都市型店舗は「ダウンタウン・フォーマット」と名付けた新CIコンセプトに基づいて展開するもので、アウディジャパンの大島裕二フィールド営業本部本部長は「アウディのショールームは8台以上の展示がスタンダードになっているが、都心部の好立地に出店することを優先させた新しいコンパクトショールーム」と説明。

さらに「今までの販売ネットワークは大規模店化、そして広域集客を図ることをひとつの柱としてずっと走ってきた。ただ都心部ではなかなかそういったものが造れなかった。都心部に店が欲しい、都市部にいらっしゃる方にブランドを体感して頂く場所を提供したいということで、ダウンタウン・フォーマットの店舗を造った」と述べた。

その上で「東京、名古屋、大阪の中心部に、将来的には全ネットワークの10%くらいをこのダウンタウン・フォーマットで展開したい」との考えを示した。アウディ京橋の開設でアウディの販売拠点は109となる。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  4. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  5. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る