【INDYCAR】ヒルデブランド、エド・カーペンターレーシングよりインディ500に参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
JR・ヒルデブランド
JR・ヒルデブランド 全 1 枚 拡大写真

2011年度インディアナポリス500のルーキー・オブ・ザ・イヤーであったJR・ヒルデブランドが、2014年5月25日に行われるインディアナポリス500マイルレースに、エド・カーペンターレーシング(ECR)から参加することが決定した。

ヒルデブランドは同チームNo.21のシボレーエンジンを搭載した車を運転することとなる。

「JRはインディ500のルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得し、インディライツのチャンピオンという経歴を持っている。今年のインディ500でECRから競技するもう一人のアメリカ人ドライバーを持つことは素晴らしいことだ。僕達は、今年のインディ500の強いパフォーマンスの助けとなることを信じているよ」とカーペンターは語った。

インディアナポリス500への2台目のエントリーは、創設3年目のチームでは初めてのことである。カーペンターとヒルデブランドは現在の時点で、このレースに参加する唯一のオール米国人チームとなる。

「僕は今年のインディアナポリス500で、エド・カーペンターレーシングに合流することにとてもエキサイトしているよ。エドのチームは、フォンタナと昨年のインディ500でのポール獲得など、過去2年間のオーバルでとても強い。彼のスタッフと共にインディで働くことは、世界で最も大きなレースに挑む大きな自信を与えてくれる。僕はNo.21のシェビーに飛び乗って、スピードウェイに戻ることが待ち切れないよ」と26才のヒルデブランドは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る