スズキ 本田副社長、軽の燃費「次はやはり40km/リットルだろう」

エコカー 燃費
スズキの本田副社長と次世代プラットフォーム
スズキの本田副社長と次世代プラットフォーム 全 1 枚 拡大写真

スズキは4月16日に東京で4輪車の技術説明会を開き、エンジンの熱効率追求や軽量化を図る次世代プラットフォーム(車台)の展開など環境性能の強化に取り組む方針を明らかにした。

次世代プラットフォームは、構造や部品配置の見直しなどにより衝突時の安全性能や、車体剛性などの向上を図っていく。これらのプラットフォームで車両全体として最大15%の軽量化達成を目指している。詳細な投入時期は明らかにしていないが、数年内に導入が始まる見通し。同時に集約化も図り、プラットフォームは軽のほかAセグメントとBセグメントの3タイプに集約、CセグメントはBと共用する方針も示した。

取り組みを強化するエンジンの熱効率改善などと併せ、燃費改善につなげる。現在、スズキの最高燃費モデルは軽自動車の『アルト』で35.0km/リットル。会見した技術部門担当の本田治副社長は「こうした技術を組み合わせて改善して行きたい。西のメーカーさん(=ダイハツ工業)ではマラソンと同じ距離(42.195km)が目標になっているとも聞く。やはり次は40kmでしょう」と述べ、軽では「40」という大台乗せに挑む考えを表明した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  3. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  4. 最初にスピーカーを換えておけば、その先に明るい未来が開ける!?[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
  5. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る