ホンダ、フリードシリーズをマイナーチェンジ…スーパーUVカットガラスなどを装備

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ・フリード
ホンダ・フリード 全 14 枚 拡大写真

ホンダは、コンパクトミニバン『フリード』シリーズをマイナーチェンジし、4月17日より販売を開始した。また、合わせて福祉車両もマイナーチェンジし、同日に発売した。

今回のマイナーチェンジでは、すべてのグレードに紫外線を99%カットするスーパーUVカット・フロントドアガラスと、スギ花粉やダニなどのアレルゲン物質をほぼ完全に抑制するアレルクリーンシートを標準装備。また、プラズマクラスター技術を備えたフルオート・エアコンディショナーを「G」グレード以外に標準装備した。

エクステリアでは、フロントグリルとフロントバンパーガーニッシュのデザインを変更。インテリアデザインもよりスタイリッシュに刷新した。

価格はフリードが174万6000円から239万2400円、フリード スパイクが174万6000円から238万円。福祉車両は215万2000円から261万4000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る