【ボルボ V40クロスカントリー T4 Nordic発表】クロスカントリーのFFモデルを導入した理由

自動車 ニューモデル 新型車
ボルボ・V40クロスカントリー T4 Nordic
ボルボ・V40クロスカントリー T4 Nordic 全 16 枚 拡大写真

ボルボ『V40クロスカントリー T4 Nordic』は、ボルボ・カー・ジャパンが200台限定で発売を開始したクルマだ。このパワートレインは、T4エンジンの前輪駆動で、日本に導入されているクロスカントリーでは唯一の前輪駆動モデルとなる。

本国には存在したこのモデルをこれまで日本導入しなかった理由について、ボルボ・カー・ジャパンマーケティング部プロダクトグループプロダクトスペシャリストの岡田勝也さんは、V40シリーズのラインナップの性格の明確化にあったと話す。

「四駆は本国でもV40クロスカントリーにしか設定がないことから、まずメインをV40にして、そこからSUVテイストを求める人には四駆のクロスカントリー。よりスポーツ性を重視する方にはT5 Rデザインと、2つの選択肢というわかりやすい図式を作った」という。

「二駆のSUVスタイルのクロスカントリーにオポチュニティがあるのは当初からわかっていた」と岡田さん。しかし、「まずはこのわかりやすいラインナップで導入。そして、1年経った現在、クロスカントリーのT4エンジンFFという組み合わせがどのくらい受け入れられるのかという反応を見てみたいと導入した」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  2. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  5. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る