サバ州でまた外国人誘拐、養魚場の中国人男性…フィリピンの武装組織か

エマージング・マーケット 東南アジア

サバ州東部ラハド・ダトゥに近いシラムの養魚場で6日未明、中国国籍の男性が武装した5人組に誘拐された。

4日にも同じ犯人グループとみられる4人組による強盗事件が近くで起きていることから、フィリピン南部の武装グルー プに連れ去られたとみられている。フィリピン南部への異動途中でマレーシア武装部隊と銃撃戦になったとの情報もある。

地元警察によると、男性は広州出身のヤン・ザイリンさん(34、漢字名は不明)で、午前2時45分ごろ、自動小銃で武装した5人 組がスピートボートで襲撃してきたという。

周辺のタンジョン・ラビアンではまる1日前の4日午後11時ごろ、迷彩服を着用した4人組がボートで進入し、漁民らから船外機4基を強奪する事件が起きており、今回の誘拐事件も同一グループの犯行とみられている。

サバ州では、4月2日に南西部センポルナ沖の水上リゾート「シンガマタ・リーフ・リゾー ト」で中国人女性観光客とフィリピン人女性従業員が武装グループに誘拐される事件が起きたばかり。高さんの消息については犯行グループから身代金の要求があったものの、いまだ解放されていない。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  6. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  7. 旧型Z34『フェアレディZ』用車高調がリニューアル、ブリッツ「DAMPER ZZ-R」シリーズがDSC Plusに対応
  8. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  9. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  10. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る