アウディ、新世代ディーゼル「3.0TDI」発表…燃費は13%向上

エコカー 燃費
最新世代のアウディ「3.0TDI」ディーゼルエンジン
最新世代のアウディ「3.0TDI」ディーゼルエンジン 全 1 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、アウディは5月8日、オーストリアで開幕した「第35回国際ウィーン自動車シンポジウム」において、最新世代の「3.0TDI」エンジンを発表した。

3.0TDIは、アウディの主力ディーゼルエンジンのひとつ。今回発表された最新世代バージョンでは、パワーを引き上げつつ、燃費や排出ガス性能などの環境性能を、いっそう高めているのが特徴。

最新世代の3.0TDIでは、ピストンのリングとピンを、抵抗を最小限に抑えるように改良。クランクケースと新設計のシリンダーヘッドが、冷却用ループを隔てる。ターボチャージャーとオイルポンプも改良。自動車用ディーゼルエンジンとしては初めて、NOx触媒コンバーターをDPF(ディーゼル・パティキュレート・フィルター)とSCRインジェクションと、一体設計することに成功した。

2967ccの排気量を備えた直噴V型6気筒ターボディーゼルは、最大出力は218psと272psの2仕様があり、ともに最大トルクは61.2kgmを引き出す。アウディによると、従来よりもパワフルでありながら、燃費はおよそ13%向上しているという。

また、排出ガス性能は、2014年9月に欧州市場に導入予定のユーロ6に適合。アウディは、「CO2排出量は従来比で、平均15g/km改善した」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る