アウディ、新世代ディーゼル「3.0TDI」発表…燃費は13%向上

エコカー 燃費
最新世代のアウディ「3.0TDI」ディーゼルエンジン
最新世代のアウディ「3.0TDI」ディーゼルエンジン 全 1 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、アウディは5月8日、オーストリアで開幕した「第35回国際ウィーン自動車シンポジウム」において、最新世代の「3.0TDI」エンジンを発表した。

3.0TDIは、アウディの主力ディーゼルエンジンのひとつ。今回発表された最新世代バージョンでは、パワーを引き上げつつ、燃費や排出ガス性能などの環境性能を、いっそう高めているのが特徴。

最新世代の3.0TDIでは、ピストンのリングとピンを、抵抗を最小限に抑えるように改良。クランクケースと新設計のシリンダーヘッドが、冷却用ループを隔てる。ターボチャージャーとオイルポンプも改良。自動車用ディーゼルエンジンとしては初めて、NOx触媒コンバーターをDPF(ディーゼル・パティキュレート・フィルター)とSCRインジェクションと、一体設計することに成功した。

2967ccの排気量を備えた直噴V型6気筒ターボディーゼルは、最大出力は218psと272psの2仕様があり、ともに最大トルクは61.2kgmを引き出す。アウディによると、従来よりもパワフルでありながら、燃費はおよそ13%向上しているという。

また、排出ガス性能は、2014年9月に欧州市場に導入予定のユーロ6に適合。アウディは、「CO2排出量は従来比で、平均15g/km改善した」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. トヨタ『アクア』がプリウス顔に大変身! 一部改良モデルが発売、248万6000円から
  3. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  4. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  5. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る