マハティール元首相、プロトン会長に就任か 1週間以内にも詳細発表との観測

エマージング・マーケット 東南アジア
プロトン
プロトン 全 2 枚 拡大写真

国民車メーカー、プロトンの生みの親であるマハティール・モハマド元首相が、近くプロトンの会長に就任する模様だ。

「マレーシアン・リザーブ」が消息筋の情報として報じた。マハティール氏は、1980年代の首相時代に国民車構想のもとでプロトンを設立。現在はアドバイザーを務めている。

情報筋によると、プロトンは1週間以内にも詳細を発表する。マハティール氏が会長に就任することで現会長を務めるカミル・モハマド・ジャミル氏は退く見込みだ。すでにマハティール氏とは会長就任についての契約は交わしており、次回の取締会において認証を得るのみの段階となっているという。

プロトンは4月15日付けでアブドル・ハリス・アブドラ氏が新たな最高経営責任者(CEO)に就任したと発表していた。
プロトンのシェアは最大で85%となる時期があったが、シェアは現在22%まで縮小している。2012年に自動車大手のDRBハイコムがプロトンを買収し、再建計画を進めている。

情報筋は、現在のマネージメントチームは、輸出量減少などの問題に対策を講じているが、実際は現状が悪化傾向にあると指摘。マハティール氏の会長就任はプロトンにとり有利につながるとの見解を示した。
(マレーシアン・リザーブ、5月20日)

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  6. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  7. BMWモトラッド、2026年モデルを続々発表…ナビ電動解除や新色など装備充実
  8. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  9. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  10. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る