日本の移動図書館車が南アフリカへ

エマージング・マーケット 中東・アフリカ
商船三井、南アフリカへ移動図書館車の海上輸送で協力(駐日南アフリカ大使館で出港式を開催)
商船三井、南アフリカへ移動図書館車の海上輸送で協力(駐日南アフリカ大使館で出港式を開催) 全 1 枚 拡大写真

商船三井は、NPO法人のSapesi-Japan「南アフリカ初等教育支援の会」が教育支援のため、南アフリカに贈る移動図書館車の海上輸送に協力すると発表した。

同社は2009年から輸送協力しており、これまでに32台を輸送してきた。4回目となる今回は、日本各地から寄贈された6台の輸送に協力する。

これらの図書館車は今月末当社自動車船「SUNSHINE ACE」に積み込まれ、6月末に南アフリカのダーバン港に到着する予定。

南アフリカのMohau Pheko駐日特命全権大使や同社の倉内隆専務執行役員らが出席し、移動図書館車6台の出港式を5月22日、駐日南アフリカ大使館で開催した。日本の地方自治体で活躍した移動図書館車が、第2の人生として南アフリカに点在する図書室のない小中学校を巡回し、教育活動に役立てられる。

商船三井は、社会貢献活動の理念の一つとして「国連ミレニアム開発目標への貢献」を掲げている。国連ミレニアム開発目標は、普遍的初等教育の達成、環境の持続可能性確保などの数値目標を2015年までに達成することを目指している。

商船三井は今後も、グローバルネットワークを展開する海運会社ならではの社会貢献活動に積極的に取り組むとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  6. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
  7. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  8. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
  9. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  10. 『S2000』や『タイプR』のコクピットをスパルタンに! HKS「カーボン・シフトノブ」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る