分速360m、超高速エレベーターをインドに 日立

エマージング・マーケット インド・南アジア
高層住宅プロジェクトNathani Heights
高層住宅プロジェクトNathani Heights 全 1 枚 拡大写真

日立製作所(日立)と同社現地会社2社は、インド・ムンバイの高層住宅プロジェクトNathani Heights向けに、インド最高速となる分速360mの超高速エレベーター4台を含む14台のエレベーターを一括受注した。

今回、日立と共同で受注した現地会社は、Hitachi Elevator Asia(日立エレベーター・アジア社)およびHitachi Lift India(日立リフト・インディア社)の2社。日立エレベータ・アジア社は、日立の東南アジア・インド・中東地域における昇降機事業の統括会社だ。

高層住宅プロジェクトNathani Heightsは、インド西海岸に位置する主要都市ムンバイの中心地域に、2016年の完成に向け建設が進められており、地上73階建てはムンバイにおける最高層住宅のひとつで、住居スペースのほか、商業施設、スポーツジム、プール、ミニシアターなども完備した高級住宅になる。

今回、日立が受注したエレベーターは、インド最高速となる分速360mのエレベーター4台を含む14台。分速360mの超高速エレベーターには、地震などによる揺れを検知し最寄り階に迅速に避難させる「地震時管制運転装置」や、乗り場で行き先階をあらかじめ登録することにより、行先き階ごとに乗客を振り分け、混雑緩和と輸送効率向上を図る「行先階予約システム」を採用している。

このほかにも、分速240mとインドで最も速い(2014年5月日立調べ)展望用エレベーター1台を含む7台の高速エレベーターも納入する予定。

日立は、2008年1月に日立リフト・インディア社を設立し、インドにおける昇降機事業を開始した。中国やシンガポール、タイに位置する日立の昇降機製造拠点などを活用しながら、これまで高級住宅、ホテル、オフィス向けに高速エレベーターを含む多くの案件を受注している。最近では、ニューデリー、ムンバイ、バンガロール、チェンナイ、プネなど主要都市すべてで事業を展開しており、今後他の都市へも拡大する計画という。

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  5. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  6. 日産『キックス』新型は約425万円から、ブラジルで販売開始
  7. 「SR」に「YZR500」も、ヤマハデザイナーがデザイン! ファン垂涎のフーディ 5アイテムが予約開始
  8. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  9. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  10. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る