クアラルンプール新国際空港のLCCターミナルにカプセルホテル開業

エマージング・マーケット 東南アジア

クアラルンプール新国際空港(KLIA)新格安航空ターミナル「KLIA2」に、カプセルホテル「カプセル・バイ・コンテナ・ホテル」が開業した。

空港でのカプセルホテルはマレーシアでは初めて。

部屋数は79室で、ロッカー、シャワー、ラウンジ、WiFi設備は完備しているが、日本のカプセルホテルのような各室へのテレビ&ラジオ設置はない。3、6、12時間と利用時間別にパッケージが用意されており、料金はそれぞれ45、70、90リンギとなっている。またシャワーのみ15リンギ、ロッカー使用1日20リンギなどのサービスも用意している。

ズー・コンテナ社が150万リンギをかけて建設したもので、今年は4,500万人とみられるKLIA利用客の10%に当たる450万人の利用を目標に掲げている。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  5. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  6. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  7. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  8. 「スーパーカー史上最も美しい…」デ・トマソの新型『P72』登場に国内外SNSではため息
  9. 日産が高級SUV『パトロール』日本導入を計画、「18年の空白」を埋めることはできるか
  10. 米二輪ビューエル、英国市場に15年ぶり再参入へ…「1190」モデルを6月発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る