デリーの電力供給、屋上ソーラー電池設置計画によって容易に

エマージング・マーケット インド・南アジア

タタパワー・デリーが現在実験中の屋上ソーラー電池設置計画が実現すれば、デリーの住宅および商業施設での電力負担が軽減されるという。エコノミックタイムスが報じた。

見積もりではデリー市内全域1483平方キロメートルのうち33キロメートルの範囲で屋上へソーラー電池の設置ができ、2557メガワットの発電が可能であるという。
しかし年々高まる需要にも関わらず、デリーにおける発電能力は開拓されて来なかった。

タタパワー・デリー自体も既に1.8メガワットの屋上ソーラー電池を設置しているが、デリーでは大気汚染の影響で稼働率が15%にとどまり、グジャラートやラジャスターンでの稼働率20%から25%には及ばないという。

しかし同社は2017年までに1900メガワット、2020年には2300メガワットの発電をこの屋上ソーラー電池によって可能にしたいと考えている。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  6. 『ジムニー』&『ハイエース』オーナーは注目! 愛車を“小キズ”から守るサポートグッズが新登場[特選カーアクセサリー名鑑]
  7. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  8. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  9. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
  10. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る