アメリカ大陸横断が1時間半…弾丸すぎるレースゲームが今秋リリース

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
THE CREW 日本語版公式サイト スクリーンショット
THE CREW 日本語版公式サイト スクリーンショット 全 1 枚 拡大写真

オープンワールドで再現された数千平方マイルに及ぶ広大なアメリカ大陸を舞台に、カスタマイズ可能な車でシームレスなドライブ体験を楽しむことが出来る次世代ドライビングゲーム『The Crew』。UbisoftよりPC/PS4/Xbox Oneを対象に、海外では2014年11月11日に発売が予定されている本作ですが、7月23日より開始されるPC版クローズβテストのサインアップが海外公式サイトにて受付開始となりました。

実施期間やベータでアクセスできる内容など、現段階で詳しい概要は不明ですが、当選者には7月23日までに確認メールが送付されるとの事。尚、サインアップにはUplayのアカウントが必要となります。

次世代機のみを対象にリリースが行われる本作ですが、海外ゲームサイトのCVGに情報を伝えたUbisoftのスポークスマンによると、ゲーム内で再現された広大なアメリカ大陸には1,000以上のランドマークが存在する他、大陸を横断するのに掛かる時間は最速の車でも1時間半を要するそうです。

次世代ドライブゲーム『The Crew』のPC版ベータのサインアップが受付開始、7月23日より提供へ

《Round.D》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る