フェラーリ、ロッソ・スクーデリアが六本木に新ショールーム…5階建て、展示車充実

自動車 ビジネス 企業動向
フェラーリの正規ディーラー、ROSSO SCUDERIAオープン
フェラーリの正規ディーラー、ROSSO SCUDERIAオープン 全 16 枚 拡大写真

フェラーリ・ジャパンの正規ディーラーであるロッソ・スクーデリア(ROSSO SCUDERIA)は、6月28日より東京六本木にてフェラーリショールームをオープンする。

ショールームは、飯倉片町交差点に面した5階建てで、1階と2階が新車、3階がフェラーリアプルーブドカー(認定中古車)、4階がオフィス、5階は駐車場となっている。

ロッソ・スクーデリア代表取締役社長の等々力好泰氏は、「2010年3月に南青山の骨董通りに小さなラウンジを開き、その後、根津美術館の並びにショールームをオープン。そして、この度、六本木に移転し、ロッソ・スクーデリア六本木ショールームとしてリニューアルオープンすることができた」と経緯を述べる。

立地条件について等々力氏は、「この場所はポルシェの交差点(ポルシェの正規ディーラーであったミツワ自動車六本木ショールームがあった)というイメージがあり、また、メルセデスベンツ コネクションも近くにあるなど、プレミアムブランドのクルマには良い場所ではないかと思う」とコメント。

そして、「今年は『カリフォルニアT』をはじめ、多くのラインナップがさらに充実する。六本木ショールームでは数多くのフェラーリ車を展示し、最新情報を発信する拠点として、ユーザーとのコミュニケーションを大切にしたい。フェラーリの魅力を広く継続的に伝えていくことが、我々の使命と考えている」という。

また、「多くの皆様に愛された南青山のショールーム以上に、より素晴らしいフェラーリライフの拠点とすべく日々邁進していく所存だ」と意気込みを語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  3. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
  4. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  5. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る