次期輸送機 XC-2、地上試験での不具合で開発期間延期…2016年度末へ

航空 行政

防衛省は7月4日、次期輸送機「XC-2」の地上試験における不具合発生で開発期間を2016年度末へ2年間延期すると発表した。

開発中のXC-2について同省は、2014年1月7日、機体構造の強度確認のための地上試験中、同機の貨物扉、後部胴体等に損壊が発生したことについて、原因究明及び対応策の検討を行ってきた。

不具合の原因は、後部胴体のうち、カーゴ扉とランプ扉の境目付近で胴体フレームの一部に、荷重集中が発生したことによる破断が発生し、これが起点となり周囲の貨物扉(カーゴ扉とランプ扉)、後部胴体等が損壊したことが判明した。

これを受けて、これまで胴体構造全体にわたり、今般破断が発生した箇所と同様の強度不足がないことの確認作業を行った。今後、損壊した地上試験用の胴体を、量産機の胴体を活用して確保する等の措置を講じて試験を再開する。

再試験を行うため開発期間を2年延長し、2016年度末までとする。また、これに伴い、現在製造中の量産機の部隊配備も2年遅れ、2016年度末に延期となる。

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る