【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】アルミニウムを大幅に採用…C200アバンギャルド[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ・C200 アバンギャルド「AMGライン」
メルセデスベンツ・C200 アバンギャルド「AMGライン」 全 30 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本は、7年ぶりにフルモデルチェンジした新型『Cクラス』を7月11日より発売した。

デトロイトモーターショー14にてアンベイルされたW205型の新型Cクラスは、先代モデル(W204型)と比べ大幅にアルミニウムを利用している。W204モデルでは、アルミニウムの使用率は9%だったが、新型のW205では48%がアルミニウムだ。これによりボディシェルで、約70kgの軽量を計った。スチールとアルミニウムの接合を実現するため、「ImpAcT(Impulse Accelerated Tacking)」を採用した。

C200には、2リットル直列4気筒直噴ターボエンジンが採用され、最高出力184psと最大トルク300Nmを発揮する。トランスミッションは、7速ATを採用。JC08モードの燃費は16.5km/リットルを実現した。同モデルに「AMGライン」を装着する事により、エアサスペンションが装備される。ボディサイズ(AMGライン装着)は、全長4715×全幅1810×全高1430mmで、ホイールベースは1575mmだ。価格は524万円から。

《太宰吉崇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る