商船三井、エボラ出血熱感染が増加するリベリアへ支援…支援物資の原資1万ドル

船舶 企業動向
エボラ出血熱について
エボラ出血熱について 全 1 枚 拡大写真

商船三井は、エボラ出血熱の感染者が増加しているリベリア共和国に対する支援を決定したと発表した。

西アフリカで感染者が増え続けているエボラ出血熱で、WHO(世界保健機関)は、今後半年から9カ月間で感染者数が2万人を超えるおそれがあると、強い危機感を示すとともに、感染拡大の収束には現地での診療所の整備などに約500億円が必要だとして国際社会に支援を呼び掛けている。

商船三井は、グループ保有船の一部をリベリア船籍とするなど、リベリアと長年にわたり関係を築いてきた。

今回、リベリア籍船の船籍登録会社であるリスカジャパンと米国のLISCRが医療用手袋やマスク、消毒用塩素、抗生物質など、現地で必要となる医療・衛生資機材などの支援物資を、米国で手配してリベリアまで空輸する原資として、商船三井から1万ドルを拠出する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
  2. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  3. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  4. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  5. データシステムがバックランプ用高輝度LEDバルブ「LED-T16A」を発売
  6. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  7. メルセデスベンツにリチウム金属固体電池サンプル納入、軽量かつ高エネルギー密度…米ファクトリアル
  8. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  9. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  10. [15秒でわかる]ドゥカティ『RR24I』…週末世界をイメージしたデザイン
ランキングをもっと見る