TOEICの国別平均点比較で判明した、日本に肉薄するタイの学力

エマージング・マーケット 東南アジア

【アジア】国際的な英語能力テスト、TOEICを日本で実施運営する一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(東京都千代田区)によると、2013年のTOEICの国・地域別平均点は日本が512点で48カ国・地域中40位、タイが493点で41位だった。

 1位バングラデシュ895点、2位インド861点、4位ネパール814点、5位スイス792点、6位ポルトガル786点、7位ドイツ783点、8位スリランカ780点と、南アジア、欧州が上位を占めた。

 アジア諸国・地域は12位中国716点、13位フィリピン711点、19位マレーシア687点、28位香港644点、30位韓国632点、37位台湾569点、42位ベトナム469点、46位インドネシア423点など。

TOEIC平均点 タイは48カ国・地域中41位、日本40位

《newsclip》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  6. シトロエンの超小型EV『アミ』がマイチェン、表情豊かな新デザインに
  7. 米フォード、今期業績見通し撤回、「トランプ関税」の影響で2100億円減少も[新聞ウォッチ]
  8. 世界初の完全ドライブバイワイヤ搭載、BYD「DENZA」がEVスーパーカー提案
  9. スズキ『スペーシア』など2車種6740台リコール…エンジン始動できなくなるおそれ
  10. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】可愛いを突き詰めたデザインに込めたデザイナーの思い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る