メルセデスベンツ、自動運転車の公道走行認可を取得…米カリフォルニア州

自動車 テクノロジー 安全
米国カリフォルニア州から自動運転車の公道走行テストの認可を取得したメルセデスベンツ
米国カリフォルニア州から自動運転車の公道走行テストの認可を取得したメルセデスベンツ 全 1 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは9月18日、米国カリフォルニア州から自動運転車の公道走行テストの認可を取得した、と発表した。

メルセデスベンツは2013年秋、フランクフルトモーターショー13において、『S500インテリジェントドライブ』を初公開。同車は新型メルセデスベンツ『Sクラス』をベースに、自動運転車(ロボットカー)を提示したスタディモデル。メルセデスベンツが持つ自動運転技術を、フル搭載していた。

S500インテリジェントドライブでは、新型Sクラスで実用化した技術をベースに、自動運転車を開発したのが特徴。最新のレーダー技術や信号機の色を識別できるカメラ、GPSシステムなどを搭載。自動運転を可能にしている。

すでに、S500インテリジェントドライブは、ドイツ国内の公道で、公道走行テストを開始。メルセデスベンツは2020年までに、自動運転車を市販する方針。

今回、メルセデスベンツは、米国カリフォルニア州から自動運転車の公道走行テストの認可を取得したと発表。カリフォルニア州の公道で走行テストを行い、市販に向けて、各種データを収集していく。

ダイムラーのメルセデスベンツ研究開発担当、トーマス・ウェバー取締役は、「カリフォルニア州からの認可により、米国での自動運転が新しい段階へ差しかかる。ドイツと米国の交通システムは異なり、ここで得られたノウハウが、自動運転のさらなる技術開発に役立つだろう」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る