自動車保険の問い合わせ窓口ランキング、3つ星はどの会社?

自動車 ビジネス 国内マーケット
損害保険各社別・電話問い合わせ窓口の格付け結果
損害保険各社別・電話問い合わせ窓口の格付け結果 全 2 枚 拡大写真

 この9月に、ITサポートサービスのメンバーシップ団体HDI-Japanから、損害保険業界の「問い合わせ窓口格付け」の2014年度調査結果が発表された。

 HDIの「問い合わせ窓口格付け」は、2006年より実施されている年間企画。企業の問い合わせ窓口のサポート内容を、国際標準に基づいて設定された顧客視点で、3つ星~星なしの4段階で格付けするものだ。5月には携帯キャリア・タブレット/ISP業界、7月にはウォーターサーバ/家電(白物)メーカー業界の調査結果が発表されており、この9月には損害保険/生命保険業界のランキングが発表された。

 このランキングは、Webサイトの使いやすさや、電話での問い合わせの対応力を調査したもので、今回は、損害保険会社15社を対象に調査が行われた。損害保険業界はほとんどの項目で他業界平均を上回る結果となり、全業界のなかでもトップレベルの高い評価を得たという。

 Webサポートポータル格付けでは、アメリカンホーム医療・損害保険の「自動車保険窓口」、イーデザイン損害保険の「お客さまサポートセンター」、SBI損害保険の「SBI損保サポートデスク ご新規のお客さま お見積り・ご契約手続き・資料請求」など7社が3つ星となった。2つ星は8社、1つ星・星なしは該当がなく、多くの企業において「顧客視点でWebサイトが作成され、シンプルで見やすく理解しやすい」という結果が出ている。見積もり機能が充実している企業も評価が高かった。なお、電話問い合わせ窓口格付けでは、3つ星6社、2つ星8社、1つ星1社、星なしは該当がなかった。

 損害保険会社のなかで、唯一、4年連続サポートポータル格付け・問い合わせ窓口格付けの両部門で3つ星を獲得したのは、アメリカンホームの自動車保険窓口だった。アメリカンホームの自動車保険窓口では、「常にお客様の視点で、お客様のお気持ちに寄り添った対応」を心がけているとしている。実際、調査員側の評価コメントでも、「非常に協力的であり、顧客ペースで聞きたいことを聞け、簡潔に不足なく素早く答えてくれる。親しみやすく共感姿勢で対応してくれるので大変好感が持てる。顧客への敬意が充分感じられ、ていねいな対応で気持ちがよい」といったコメントが上がっている。

 損保のなかでも、いろいろと悩むところの多い自動車保険だが、非常に協力的であり、顧客ペースで聞きたいことを聞ける窓口の存在は貴重だ。共感姿勢で対応してくれるだけでなく、情報を得やすいポータルサイトを運営している企業は、それだけで安心を感じさせてくれる。HDIのランキングは、保険選びの参考として活用できるだろう。

自動車保険の問い合わせ窓口ランキング2014、★★★を獲得した会社は?

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る