【MotoGP 第17戦】ホンダ マルケス、今季12勝目…ドゥーハンの年間最多勝利に並ぶ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
マルク・マルケス(ホンダ)
マルク・マルケス(ホンダ) 全 2 枚 拡大写真

MotoGP第17戦・マレーシアGP決勝レースが10月26日、セパンサーキットで開催され、マルク・マルケス(ホンダ)が史上最多優勝記録に並ぶ今季12勝目を飾った。

【画像全2枚】

すでにライダーズタイトルを獲得しているマルケスは、前戦オーストラリアGPで、ミック・ドゥーハンとケーシー・ストーナーが持つシーズン最多PP記録の「12」に並んだ。今大会では13度目のPPを獲得し、新記録を樹立した。

決勝では、スタート直後の1コーナーでホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)との接触を避けるためにオーバーラン。オープニングラップは6番手と、ポジションを落としたが、2周目に3番手に浮上すると、ロレンソとバレンティーノ・ロッシのヤマハ勢を追った。

マルケスは、レースの折り返しとなる10周目にロレンソをかわして2番手に、11周目にロッシを抜いてトップに浮上すると、終盤は2位以下を引き離し、20周のレースで真っ先にチェッカーを受けた。今大会で挙げたシーズン12勝目で、1997年にドゥーハンが樹立した、最多記録に並び、最終戦バレンシアGPでは、記録更新に挑む。

またホンダは今大会、マルケスが優勝したことで、MotoGPクラスのコンストラクターズタイトルを獲得。4年連続21度目、全クラス通算63度目のタイトル獲得となった。

■MotoGP 第17戦
1位:マルク・マルケス(ホンダ)
2位:バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)
3位:ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)
4位:ステファン・ブラドル(ホンダ)
5位:ブラッドリー・スミス(ヤマハ)
6位:ポル・エスパルガロ(ヤマハ)

■ポイントスタンディング
1位:マルク・マルケス(ホンダ)337P
2位:バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)275P
3位:ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)263P
4位:ダニ・ペドロサ(ホンダ)230P
5位:アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)174P
6位:ポル・エスパルガロ(ヤマハ)126P

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  4. Singerのポルシェ911カレラクーペ、日本初公開へ…420馬力フラット6搭載
  5. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る